2017年 |
越生梅林 2017年2月18日 |
ACF飯能芋煮会 2017年3月5日 |
房総ツーリング 2017年4月2日 |
四時川林道 2017年5月5日 |
いわきツーリング 2017年8月19-20日 |
いろは坂・山王林道 2017年11月3日 |
四時川林道 2017年11月12日 |
花貫・大北渓谷 2017年11月17日 |
越生梅林 梅の花を見たく越生の梅林に行ったのですが、まだ時期が早かったようです。 越生の梅林より「最勝寺」の梅の花の方が風情がありました。 日付 : 2017年 2月18日 【コース概要】 JR越生駅 → 越生梅林 → 最勝寺 → 上谷(かみやつ)の大クス → 笛吹峠 → 嵐山 → 武蔵嵐山駅 |
![]() 「ふきのとう」はまだ寒いのか、開花していませんでした。 |
![]() 越生梅林の梅です |
![]() 梅園の梅は6分咲きと言ったところでしょうか・・・・ |
![]() 最勝寺の梅です |
![]() 同じく最勝寺の梅です。 |
![]() 上谷(かみやつ)の大クス |
![]() 同じく、上谷(かみやつ)の大クス |
![]() 嵐山に向かう途中、走っていたら「笛吹峠」という所に出くわしました。 |
![]() 都幾川にかかる橋からの眺め。 春は桜が楽しめそうです。 |