2017年 |
越生梅林 2017年2月18日 |
ACF飯能芋煮会 2017年3月5日 |
房総ツーリング 2017年4月2日 |
四時川林道 2017年5月5日 |
いわきツーリング 2017年8月19-20日 |
いろは坂・山王林道 2017年11月3日 |
四時川林道 2017年11月12日 |
花貫・大北渓谷 2017年11月17日 |
ACF飯能芋煮会 ACFのプライベートラン飯能芋煮会に参加してきました。 当日は飯能ひな祭り展が開催中との事もあり、お雛様の展示を見ながらのポタリングでした。 日付 : 2017年 3月 5日 【コース概要】 飯能駅 → 県道70号 → 庚申の水(折り返し) → 畑トンネル → あさひ山展望公園 → 入間川河川敷(飯能) → 飯能駅 |
![]() ひな祭りの展示にお邪魔しました。色々はひな人形が並んでいます。 |
![]() 県道70号の旧道を登ります。 |
![]() 庚申の水の場所で一休憩 |
![]() 県道70号を左に折れて、梅林の中を走る・・・ |
![]() 梅が満開です |
![]() 畑トンネルへの登り |
![]() ちょっと怖そうな、畑トンネルの入り口 |
![]() 畑トンネルの内側です。内側はレンガ積みです。 |
![]() 畑トンネルの由来 |
![]() トンネルを出るとなんと、バリケード!! バリケードの向こうは工場になっており、道が途切れています。 なんと酷い道路整備です・・・・(N氏撮影) |
![]() 入間川の河川敷です |
![]() 鍋を囲んで・・・・ |
道が川になっています。 ![]() 最後に集合写真(N氏撮影) |