多摩湖・狭山湖ポタリング(UCCクラブラン・ゲスト参加)
腰の調子が良くなってきたので、印旛沼にポタリングに行こうかと考えていたら、前日にUCCメンバーから多摩湖・狭山湖の
ポタリングのお誘いが。即答でゲストで参加してきました。
多摩湖・狭山湖は十数年ぶりです。ダートがあることをすっかり忘れており、パンパンに空気をいれた700-28Cで
参加してしまいました。
前日は涼しかったので、ニッカズボンで参加してしまいましたが、気温が高く汗だくで走ってきました。
日付 : 2019年9月15日
【コース概要】
新秋津 → 多摩湖 → 六道山 → 狭山湖 → 多摩湖 → 新秋津
走行距離 : 43Km
|

東村山駅を越えてから裏道に入り、多摩湖堤防の下にある「狭山自然公園」を抜けて
多摩湖の堤防を目指します。
|

公園の中を走る
|

いつもの多摩湖の眺めです
|


ススキの穂が出始めていました。
|

自転車を並べて・・・いつもの風景です。
|

薄っすら雲が出ていますが、このあと日差しにさらされ、ちょっ日焼けしました。
|

西武球場の裏側です。
|

狭山湖の堤防から
|

700-28Cで参加してしまったため、ダートでは浮き砂利に手を焼きました。
|

周回路を逸れて堀之内にある丘に向かう途中にある茶畑
|

丘の上に立つ大きな木の下で涼みに向かいます。
|

|


丘の上からの眺めです。
|


高原にいるような景色です。
今日のポタリングで一番気に入った眺めでした。
|

砂利の林道を進みます。
|

フラットのようですが、結構凸凹があります。
|

県道55号にそったサイクリング道路を走り、多摩湖の堤防に向かいます。
|
|